本文へ移動

blog

天高くソタ肥える秋

2022-11-04
全然ブログ更新してないやん。ソタでございます。

振り返ると何かと忙しい2か月でした。
ただ、大國さん曰く10月は何食べてもゼロキロカロリー
なので、いっぱい飲んでいっぱい食べました。
ゼロキロカロリーだけど、膨張?してる。
なんで?
そんな私が珍しく早朝ウォーキングに挑戦。
ま、サボリーマンなので楽しいことじゃないと
やらないんですけど。

先月、出雲縁結び空港行われた空の日イベントの一つ、
「早朝の滑走路ウォーキング」に参加してきました!
本当は私、大國さん、運動不足がちなオペさん
(あたしが言える立場じゃない!)2人、合計4名で
応募したのですが、まさかの全員当選なのに、
オペさん1人は出張、もう1人は嫌だ~って。
結局大國さんと二人で参加してきました。

5:30集合で出雲空港へ。
そんな時間に活動開始なんて最近してないものだから、
前日から寝れず(子供か!)。
なのに、布団から出るのが遅く、
先輩を待たせるという事態にテヘッ(汗)
ナナロクを目の前に興奮して鼻血出そう!!!
制限区域内に入るので、
手続きしていざ滑走路内へ!

本物の飛行機をこんなに間近で
見れたのは初めてでした。
どっちがどっちでしょう?
周りは小さい子を連れた
ファミリーばかりでしたが、
そんなの関係ないのよ。


参加している自分が
満足できれば。
風を遮るものが何もない滑走路。
極寒でした。パーカーの下に
半袖着てましたが流石に
震えてました。

先輩は早々先を歩いておられた
ようですが、私は寒さと朝日と
初滑走路をかみしめながら、
のんびり歩いていました。

もはやお散歩レベル。


気持ちよかった。

この一言に尽きます。

実は空の日イベント。
何年も昔にも家族で参加してまして、
当時はドクターヘリや消防車を見たり、
管制塔の見学に参加したりしてたんです。

しかし、ここ数年コロナ禍てこともあり、
開催されておらず、久々の開催とのこと。

私、空港大好きでよく行くスポットですが、
滑走路を歩けるなんて思ってもみませんでした。

ほんの数時間だけ、
「食欲の秋」から「運動の秋」に変わった瞬間。

朝日を全身で浴びるって気持ちいい♪
TOPへ戻る